2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧
では、続きを... D51 1 なんですが、空の明るさに引きずられた D51 1 尻が切れてる D51 1 うわ、けられが C58 1 これまた、けられ ヘタッピ! やっぱ、年明け暖かくなったらリベンジですね。
また、KATOから鉄道博物館展示車両がリリース。 うちにもやって来ました。 クハ481-26 ※ やっぱ撮影用の簡易設備用意した方が良さそうだなぁ...。夜間の撮影がひどすぎる。 展示車両ということで、塗装もピカピカ。 ヘッドライトは点灯するようだが、室内灯…
今朝は、家を出るのが遅れてしまった為、08:12発の急行新宿行きに乗車。 秦野を出てまもなく、突然緊急ブレーキが。 「異音がした」とのアナウンス。 5〜 6分でしょうか、秦野浄水場付近のカーブが続く辺りで停車。 乗務員から「後方にて破砕痕が発見されま…
大型ディーゼルが入ってきました。 まだ、よく見てないのですが、区名札くらい印刷して欲しいのぉ。 JR貨物鷲別機関区にしか所属していないのですし。 KATOさん、お願いしますよ。
近所の書店で、こんな本を見つけた。 電車の運転 写真が今イチだなぁ。ケータイ写真なのですが、ちょっとひどいなぁ。 で、内容はタイトル通りというよりも、電車の基本構造や運転の仕組み、レールやその他関連設備、機能の解説書なのだ。 新書なのですが、…
先週EXEに乗った際、乗車口辺りの壁面にAED(自動体外式除細動器)が設置されているのを発見。 今日、小田急電鉄のサイトを覗いてみたところ、ニュースリリースが出ていました。 なんでも、MSEへの2008/03時点での設置は日本初の試みなのだそうだ。 ちなみに…
昨年6月に、エラーミニチュアとして報告した、某缶コーヒー(『小田急電車ミニチュア付き 缶コーヒープレミアム2缶パック』)のおまけが、1個200円で小田急新宿駅中央地上側改札横(改札内です)のOXストアで販売中でした。 相変わらず、台車のフランジ…
寒くなってきましたね。 風邪など引かぬ様、お気をつけを! さて、蒸気・ディーゼル専科(機関車といえば、蒸気とディーゼルでしょ)を更新しました。 ちょっとブレイク 梅小路蒸気機関車館へ出かけた -その3- お楽しみください。
梅小路出かけて、よく似たものを思い出しました。このC581の煙室扉のハンドルと庭師の技による菰です。 いかがでしょ、似てません?
では3回目を。 B20 10 C56 160 と B20 10 8630 と C56 160 ハチロク 8630 <09/01/30追記>この、8630は1972/8/21のラストランまで五能線で活躍しておりました。もしかすると、子供の頃逢っているかもしれません。乗った客車を牽いてもらっていたかもしれま…
いつかは組むであろうレイアウト用に、密かに組み立てていた建コレ(街コレ)で、町並みモドキを組んでみました。 どうでしょう。 かなり雑な作りの模型なのですが、結構リアリティあります。 天気が今イチなので、塗装も出来ず。
梅小路蒸気機関車館へ出かけた際の写真を掲載開始。 梅小路蒸気機関車館へ出かけた -その2- 梅小路蒸気機関車館へ出かけた -その1-
2回目の報告です。やっぱ、写真撮影は冷静にですね。ヘボい写真が多すぎ。 静態保存車 9633 説明ポールが邪魔です。 うわ!正面に人が... C56 160号機 うぅ〜ん、やっぱもう一度行きたいなぁ。
いやぁ〜、本当に嬉しかった。年甲斐も無く。久々の一眼レフ。球の重さが腕に厳しい。結構手ブレも多く、単球(超広角系)のケラレまで出してしまっていました。腕落ちてます。情けない。修行が足りん。 そのうち、再チャレンジかな。 資料展示館(旧二条駅…
2008/10/20 鉄道模型趣味(TMS)11月号の表紙
2008年10月20日、本日より2009年版 小田急カレンダーが一般発売開始されました。 で、買いました。 今回は、小田急バーチャル博物館に収蔵されている車輌達がモデルです。 今年は、デスクトップ版が無い模様。 ちょっとガッカリ、ちょっと金銭的に一安心。
結局、昨日まで開催されていた小田急ファミリー鉄道展2008は出かけず仕舞。 さて、ファミリー鉄道展で販売される予定だった、BトレMSEは発売延期だとのこと。 11/14(金)から発売開始だそうです。 でもって、TRAINSでは明日から予約受付開始とのこと。 予約し…
先ごろ発売の鉄道模型趣味 11月号の表紙、いいですねぇ。C62 22号機で、「ゆうづる」のHM掲げている勇姿。HOなんですねぇ。かっこいいのぉ。 買っちゃいました。で、読ませて頂いて、Nゲージで作り出そうかな...なんて考えてます。KATO C62東海道形が、結構…
21日仕上がりとのこと。そうそう、今日は小田急 「ファミリー鉄道展2008」でした。今年は行けそうも無いなぁ。 成果はこれ。モデルは、マイクロエースさんのC53。 EF35mm/F2.0 EF 28-80mm/F2.8-4 L EF35mm/F2.0 やっぱ、ズームとはいえ、赤帯Lレンズの方が発…
今日から小田急は「ファミリー鉄道展2008」だったのですが、今日はお家でコソコソ。 ということで、今日は江ノ電。 しかも、「明治製菓号」。 今日は、EF 35mm/F2で撮影してみました。 小田急さんに次いで、お気に入りの鉄道会社なんですよ。 11月のタンコロ…
2008/10/16 デジイチ納品
遂に、デジイチが納品されました。 Ca○onのEOS 40D。 元々EOS-1HSユーザーなのでレンズはそこそこ揃っていたので、そのままEOSのデジイチへ。 早速、手持ちの50mm/F2.0 Compact Macroで撮影。 報告したけど写真無しだった、フジサン特急 今度は、Real Lineさ…
今日、待望のデジイチが納品された。Canon EOS 40Dである。形落ちして安かったのだ。 早速テスト撮影。少々フィルムとは勝手が違うぞ。35mmフィルム版EOSユーザーだったはずなのに、少々手こずってます。 リアルラインのD51 EF-50mm/F2.0 Compact Macroで撮…
2008/10/15 「C57135の動輪」を投稿。 こちらから 機関車といえば蒸気とディーゼルでしょ 小田急ネタ、激減。 なんとかしなくちゃ。 あ、近々デジイチ入手します。もう少し鮮明な写真投稿ができるようになる...かもよ!
梅小路の写真が仕上がってくるまでの中継ぎ投稿ということで。もう既に皆さんご存知なのだとは思いますが、鉄道博物館(さいたま市)に収蔵されているC57 135号機の動輪。実は、118号機のものだってこと。これが証拠の写真。 まさかと思われた方は、現地でご…
一先ず蒸気/ディーゼル機関車のサイト(電車以外と言った方が良いかな)を別途立ち上げました。 「機関車といえば蒸気とディーゼルでしょ」 サイト名には、当方の思いが込められています。 やっぱ、我々の世代(現役時代・・・国鉄時代の蒸気機関車に乗って…
いやぁ〜、念願の梅小路蒸気機関車館へ行ってきました。残念ながら、写真は殆ど35mmフィルムで撮影してきているので、本格的な報告は追ってということで。 感激ものでした。真近で本物の蒸気機関車を思う存分体感できるなんて。本当に夢のようでした。やっぱ…
小田急専科のオリジナルサイトから、蒸気機関車とディーゼル機関車及び関連する客車・貨車をこちらへ移動しました。 これで、気兼ねなく旧客や貨物、ましてや蒸気機関車やディーゼル機関車の話題を振りまくことができます。 これからも宜しく。 順次、小田急…
明日、早朝出発の日帰りで、梅小路蒸気機関車館へ出かけてきます。 本当は、夏休みに行ってくるはずだったのですが。 レポートは、明日以降に! 蒸気話が多くなってきたので、そろそろこのサイトから分離しようかと考えております。
やっと手元にやって来ました、下がりつばめ。 ディテールは、前回の東海道形同様良く出来ています。 カマの蓋も、蓋だけ別モジュール化されているとのこと。表情が若干異なっていますね。 ハンドルのポジションが違っているのにお気づきでしょうか。 マイク…