機関車といえば蒸気とディーゼルでしょ

鉄道と鉄道模型のほんず


DD51 DCC Sound その後

あれから1ヶ月経過してしまいました。
ひとまず、IMONさん純正DCCS搭載のDD51と熊田さんのDCCS搭載DD51
手元に揃いました...が!
自宅で走行させる事ができるまとまった時間が取れず、今月は断念。
7月上旬には、公開できると思います。
もう暫くお待ち下さい。

熊田さんで、両者の違いを確認した時のインプレッションは、IMONさんの音は
広大な原野に響き渡るホイッスルサウンド。
熊田さんの音は、DD51らしい素直なサウンドでした。
今回搭載されたIMONさんのDCCSですが、蒸気のバージョンとは大きく異なり、
0〜9までのアドレスで遊べる様になっています。また、蒸気版に搭載されていた
踏切音やホームの雑踏、連結音は無くなりました。
その代わりに、鉄橋を渡る音が2種類追加されています。

ひとまず、報告まで。

DD51 DCCサウンド比較

1ヶ月程放置してしまった。

さて、DD51のDCCサウンドがようやくIMONさんより解禁になった模様。
つい先頃リリースされたDD51 1188号機 福知山からDCCSを選択出来る様に
なり、同時にDCCSを既出のDD51へ有償搭載可能になったとの事。
近々、手持ちのDD51から2両を加工に出す予定。
手元に戻り次第、報告しますね。
ちなみに、1両はクマタさんへ出してみる事に。
さても、DCCS的にはどちらがDD51らしさが出ているか?!
お楽しみに。

三陸鉄道、全線開通おめでとう!

各種メディアが報じていますが、あの三陸鉄道さんが罹災から3年、全線
開通を迎えました。

非常に喜ばしい。
クェートからの支援も感謝です。
全線開通の記念車両(記念列車)には、クェート大使夫妻も乗車されてま
したね。
三鉄さんの熱意と努力が地域復興の原動力となり、本格的な復興を遂げて
欲しい。

ということで、三鉄の社長さんのコメントをリンクさせて頂きます。

ご支援を頂いた皆様へ

おめでとう御座います。三陸鉄道さん。

 

小田急ロマンスカー 50000形 VSE

新しいレンズ(長玉ではないのですが、フォーサーズレンズ 20-40mm/F2.8)
を手に入れたので、テストを兼ねて撮影。まさかVSEが登場するとは思わず、
とっさにシャッターを切る。

f:id:Tanktankro:20160214000000j:plain

小田急 ロマンスカー 50000形 VSE小田急電鉄 小田原線 秦野駅


長玉だともっと寄れたのですが、40mmではこれが限界。
トリミングで、もっと引き締まった絵になりそうだな。


本当に久々の撮り鉄でした。

ハドソン入線!C62 2号機

さて、平成26年の第1弾はハドソン
本当は、まだまだ入線する予定ではなかったのですが、とある方からお先に
ということで。
石炭もまだ積んでいませんし、「架線注意」等も取り付け前の状態です。ピッ
カピカ!

お決まりの好きなポーズで。

f:id:Tanktankro:20160214000519j:plain

別の角度で。あ、ちょっと尻切れか?

f:id:Tanktankro:20160214000543j:plain

正面から。むむっ!プレートが傾いているか?!

f:id:Tanktankro:20160214000556j:plain

さて、どうやってディテールアップしようかな。
先ずは「架線注意」かな。
ウェザリングは、ナックルカプラーとその周辺位で程々にして。
そのうち、その後の姿報告しますね。
こいつのDCCS化はどうしようかな。悩む処なり。