機関車といえば蒸気とディーゼルでしょ

鉄道と鉄道模型のほんず


DCC

久々の投稿

今年3月、家の作業スペースにレールを敷設。 直線110mm程。 DCC/DC兼用。 下に、コントローラ。 作業台ではレール1本程しか轢けなかったのですが。 1/87スケールの機関車を試運転できます。 レールの台/コントローラボックス共に無印良品の壁に付けられる家…

DD51 DCCサウンド比較

長らくお待たせ致しました。「待って無い」ですよね。ということで、終了。ではありません。公開します。 どっちが何処の会社の音かは、以前の投稿から推測してください。それでは、始まり始まり。 HO1067(12mm) DD51 DCCS どうでしょうかねぇ。昭和のどこか…

DD51のDCCサウンドに関して

長い事引きずっておりましたが、諸事情により公開出来ない事になってしまいました。大変申し訳ございません。なんとか、近いうちに公開出来る形へと持ってゆきたいと思います。多分、バックノイズを増やしてしまえばなんとかなるのかな。クリアな音で公開し…

DD51 DCC Sound その後

あれから1ヶ月経過してしまいました。ひとまず、IMONさん純正DCCS搭載のDD51と熊田さんのDCCS搭載DD51が手元に揃いました...が!自宅で走行させる事ができるまとまった時間が取れず、今月は断念。7月上旬には、公開できると思います。もう暫くお待ち下さい…

DD51 DCCサウンド比較

1ヶ月程放置してしまった。さて、DD51のDCCサウンドがようやくIMONさんより解禁になった模様。つい先頃リリースされたDD51 1188号機 福知山からDCCSを選択出来る様になり、同時にDCCSを既出のDD51へ有償搭載可能になったとの事。近々、手持ちのDD51から2両…

久々に動画 C57 135号機

2月は何もアップしなかった。ということで、久々の動画です。 IMONさんの12mm、国鉄 C57 135号機 小樽築港。では、いってみましょう。 C57 135号機 小樽築港 いかがでしょうかね。客車の台車の手入れが悪いようで、「キュルキュル」。ご愛嬌ということで。

ハドソン入線!C62 2号機

さて、平成26年の第1弾はハドソン。本当は、まだまだ入線する予定ではなかったのですが、とある方からお先にということで。石炭もまだ積んでいませんし、「架線注意」等も取り付け前の状態です。ピッカピカ!お決まりの好きなポーズで。 別の角度で。あ、ち…

国鉄 8630 五能線

今回は、天のHO(16番)にDCCSを搭載してみましたので、音付きの紹介。先ずはお姿。 ちょっと、ピンが甘いかな。 こんな感じです。ひとまず、機関士と機関助士が乗務しております。 では、サウンドをば... 8mm(カラー)風に。音切れしてますが、ご愛嬌。 JNR …

C61 20号機

今日は、家族の介護で会社をお休み。さて、久々に12mmの紹介。今回は、C61 20号機。C61 20号機といえば2011年3月31日に車籍復帰した車両としても有名ですね。こちらのC61 20号機は、昭和40年前後の現役時代を再現したものとされています。では、画像を! 好…

ECoS2の電源アダプター

ECoS2に付いて来る電源アダプターの秘密。レールに常時通電する電源も兼ねているECoS2ですが、その出力調整は電源アダプターで設定します。購入してそのまま繋いでしまいますと、若干電圧が低めになっている様です。DCCがちゃんと動作してくれないのでした。…

ESU ECoS2導入

5年間で貯まったNゲージの大半を売却したお金で、ESU ECoS2を導入しました。所謂DCCのコントローラーです。 ESU ECoS2。結構大きい。外函はその2倍以上の大きさ。 日本語の取説付きということで、クマタ貿易さんから購入。 外函が大きいのが難点。本国(独)…

Bトレ DD51

買えました、BトレDD51。あの、20周年記念のブックレットも。で、こんな状況。 北斗星タイプの1End側。動力取り付け前なので足抜き状態。 サイドビュー 2両並べて 屋根(ラジエターフィン辺りと排気筒はガンダムマーカーで色注ししました) 2End側 他には、…

HO1067 D51 1076号機 青

7月ですな。暑いのぉ〜。久々に走行画像を! IMON製 HO1067 D51 1076号機 青森機関区 SF DCC+DCCS 12-07-13_HO1067_D511076_SF_DCC-DCCS ちょっと、ロケットスタートでしたね。すいません。DCC不慣れで。でも、やっぱ音があるといいね!