HO1067
今年こそはなんらかのアクションを記録せねば。
Pine Cone Productさんから購入したいたしました。見覚えのある方もいらっしゃるかもしれませんね。Blogで一目見て欲しくなりました。恒例の蒲田でのイベント観に行けなかったので、既に売切れかと思いきや。まだあるとの事で、ほぼ即決です。早速車輌を載せ…
Blog更新を忘れてました。本年もよろしくお願い申し上げます。 いよいよ最後の北斗星ですね。結局乗れず仕舞いの様です。昨年も北斗星だったのですが、今回はグラシャリオをメインにしました。乗りたかったなぁ。グラシャリオでディナー。憧れました。今年こ…
前の投稿が8月だったか。あれから4ヶ月放置してしまいました。さて、もう師走。北斗星/トワイライトエクスプレスの終焉日程も決まり、新幹線も北海道まで伸びました(まだ試験走行中ですが)。それに伴い、北海道を走るSLの定期運行も削られてしまいました…
長らくお待たせ致しました。「待って無い」ですよね。ということで、終了。ではありません。公開します。 どっちが何処の会社の音かは、以前の投稿から推測してください。それでは、始まり始まり。 HO1067(12mm) DD51 DCCS どうでしょうかねぇ。昭和のどこか…
先日、安価でBEMO社のレーティッシュ鉄道 Ge4/4iii 641号機を入手しました。 1/87 12mmゲージ。いい感じです。 和物の機関車とは別物ですね。大きい。客車も同時に入手出来ているのですが、手すり等が取り付けられていないので次回に。BEMO社のレールは、篠…
長い事引きずっておりましたが、諸事情により公開出来ない事になってしまいました。大変申し訳ございません。なんとか、近いうちに公開出来る形へと持ってゆきたいと思います。多分、バックノイズを増やしてしまえばなんとかなるのかな。クリアな音で公開し…
あれから1ヶ月経過してしまいました。ひとまず、IMONさん純正DCCS搭載のDD51と熊田さんのDCCS搭載DD51が手元に揃いました...が!自宅で走行させる事ができるまとまった時間が取れず、今月は断念。7月上旬には、公開できると思います。もう暫くお待ち下さい…
1ヶ月程放置してしまった。さて、DD51のDCCサウンドがようやくIMONさんより解禁になった模様。つい先頃リリースされたDD51 1188号機 福知山からDCCSを選択出来る様になり、同時にDCCSを既出のDD51へ有償搭載可能になったとの事。近々、手持ちのDD51から2両…
2月は何もアップしなかった。ということで、久々の動画です。 IMONさんの12mm、国鉄 C57 135号機 小樽築港。では、いってみましょう。 C57 135号機 小樽築港 いかがでしょうかね。客車の台車の手入れが悪いようで、「キュルキュル」。ご愛嬌ということで。
さて、平成26年の第1弾はハドソン。本当は、まだまだ入線する予定ではなかったのですが、とある方からお先にということで。石炭もまだ積んでいませんし、「架線注意」等も取り付け前の状態です。ピッカピカ!お決まりの好きなポーズで。 別の角度で。あ、ち…
旧年中は、大変お世話になりました。本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
毎月1度は家族の通院介助で会社を休む。そんな日の小一時間。鉄模話を。特定のメーカーさんや制作・販売店さんを批難する訳では無いのですが、今回気になった点が幾つかあったので書かせてもらいます。モデル ワムさんの「オユ10」についてひと言ふた言。…
寒くなりましたね。ついこの間まで、日中暑くて仕方が無かったのですが。さて、昨日はモデルスIMONさんの御呼ばれに出席して来ました。今年で2度目の御呼ばれです。 遅ればせながら、創業15周年おめでとう御座います。来年は...無理かな。で、今回は何かと…
さて、今日はヨ8000を紹介。キットを買ってあるのですが、なかなか組み立てるだけのまとまった時間が無いので、完成品に手を付けてしまいました。デキ...出来の程はと言いますと結構良い出来です。残念な点は、尾灯が光らない事。細かい事を言いますと、車番…
今日は、家族の介護で会社をお休み。さて、久々に12mmの紹介。今回は、C61 20号機。C61 20号機といえば2011年3月31日に車籍復帰した車両としても有名ですね。こちらのC61 20号機は、昭和40年前後の現役時代を再現したものとされています。では、画像を! 好…
6月に報告した、完成品制作工房 FUKUYAさんの転車台。ついに、IMONさんで取り扱い開始です!報告まで!
タキを紹介した際、編成を組んでみると豪語したので。レム-スム-ワム-タキ-ワフで並べてみました。 カマの連結を待つ タキにフォーカス レとスム(道外禁止) スム(道外禁止)とワム タキとワフ いかがでしょう。
久々の車両入線です。タキ3000が入って参りました。12mmで、なかなか入手出来ないタキ。しかも、お気に入りの日本石油さんの旧ロゴ。 先ずはサイドビュー 斜めから いつもながら、カプラーはKDからIMONへ(ヒゲが邪魔) やっぱ、昭和30〜40年代のローカル線編…
ほったらかしも、ここまで来ればと思える程放置プレイでしたね。さて、今回は箱です。さて、この丸い箱は何でしょうか?! え?帽子の箱?正解です。これは、帽子を保管する為の箱です。最近では、あまり見かける事も無くなってしまったのでね。あ、あの元総…
久々の投稿です。 暫く、左肩脱臼で模型も触れず、写真も撮れず仕舞でした。 さて、念願の転車台(12mm用)を入手出来ました。 完成品制作工房 フクヤさんのおかげです。 感謝です。ひとまず、iPhoneで撮影した画像を報告を兼ねて掲載致します。 あ、かなり…
販売店とかメーカーの製品写真によくある、端から端までフォーカスが合っている画像を作ってみたくて一度はPhotoShopで作ってみたものの。かなり面倒くさい処理で一度で断念。 そ・こ・で・ツールを導入しちゃいました。で、こんな感じ。 今年の年賀に使った…
だいぶ暖かくなり、関東でもソメイヨシノ見頃の声も聞こえる季節になりましたね。 さて、やっと12mmに緩急車がやってきましたので報告を。え、ワールド工芸さんのヨ8000かって?あれはキットなので、報告できる状況ではありません。ということで、タイトル通…
とってもニッチな車両...と言うよりかなり珍しいかも...が入線。戦中戦後の日本経済を支えて来た、北の石炭鉱山で活躍していた蒸気。E型タンク機関車の美唄鉄道 4号機。美唄が国鉄4110型と同形式の機関車を自社発注したものですね。 先ずはお決まりの姿で 正…
遂にやって来ました、北斗星。客車じゃありませんよ!DD51。またかい!懲りない人です。だから「ほんず」なんですね、はい。では、行ってみましょう! 先ずは正面。あ、ヘッドマーク少しズレてますね、失礼。 側面(向かって左が1エンド) 当方の好きなポー…
以前、お店を訪ねた時にムサシノさんのDD51を眺めながら、キャブ内の出来の良さに感激して以来、IMONさんのDD51もグレードが上がって来ました。 今回の
いやぁ〜寒い日々が続いていますね。インフルエンザも流行っているようですね。お気をつけを。今日は、家族の通院介助で会社をお休みしてます。 さて、先日IMON横浜店さんで見つけた依託販売品。夕張鉄道 11号機珍しいです。昨年の春頃?までは、お店に並ん…
今年元日に発売された、IMON製 北斗星(HO1067)のカニ24507ですが、マイクロモーター2個を搭載して発電機の音を再現していると聞き、お店で確かめて来ました。 動画はありません。あくまでもサウンドのみ。音だけではつまらないので、静止画像を付けてありま…
先ほど、models IMONさんのWebサイトに掲載された模様です。あの、超高級なHO1067(1/87) 北斗星! 本当に美しくて悩ましい。車両内もかなり忠実に再現されています。自動販売機なんてのもちゃんとある。やっぱ乗客やカーテンが欲しいよね。井門社長、購入者…
貴婦人と呼ばれたC57 135号機。しかし、北海道の峠越え「狩勝峠」を135号機は重装備で旅客輸送しておりました。今の優美な姿からは想像出来ません。後に、峠越えの役務を終え重油タンク撤去、デフも切り詰められました。鉄博でも見慣れた今の姿ですね。 詳し…