機関車といえば蒸気とディーゼルでしょ

鉄道と鉄道模型のほんず


鉄道博物館オープン その2

07101407ノースエントランスから入って直ぐのお子様向けのお部屋『キッズスペース2』です。無料なのだ。
07101408_2コレが噂の「ミニ運転列車」。1両だけど列車なんです。大人の運転士だとちょっと窮屈そうですが、楽しそうですよ。スピードは大して出ません。人が歩くより遅いくらいです。
07101409「ヒストリーゾーン」を2Fから眺めてみました。雑誌でも取り上げられている、見慣れた絵柄です。でもやっぱ、壮観。

館内は、お客さんと報道陣が入り乱れていて、報道のカメラ(三脚付きのハンディ)やら音声さんの機材が我が物顔で横行していて、少々じゃまでした。時々、お客さんにぶつかってますし。最低です。某8chさんのカメラクルーのジュラケースが思いっきりヒットしました。痛かったですぞ!

07101410「こだま」のヘッドマークです。手前は、多分489系の空気抵抗を測定する為のモックかな。木で出来ているようです。2F「鉄道歴史年表」のひとコマ。
07101411やっぱ蒸気機関車ですよね。鉄道の基本と思います。
07101412すみません。記憶にございません。何かの床下装置なんですが。
07101413_2JR系の博物館で唯一の私鉄の展示物。ロマンスカー3000形SEです。新幹線の開発に貢献したと展示されています。この模型の上では、東海道線を用いての走行試験の映像等が流れていました。

そうそう、小田急バーチャル鉄道博物館ですが、面白いですね。

クイズ de 小田急、いいですねぇ。

一先ず、初級〜上級まで制覇したものの、壁紙が2種類しか集められないのは当方だけ?